ゲーム制作-nyaoの制作作品
MSX BASIC GAME TITLE: BACK TO THE GANTAN (邦題: 元旦に戻れ!) 通称:ねずみゲー(Rat game) 操作方法 左右カーソルキー:左右移動 ← → L,R MOVE 上カーソルキー:ジャンプ ↑ JUMP スペースキー:お魚ソードを出す SPACE KEY : ATTACK 十二支(えと)を見つ…
かなり出来てきました。 じつは、親が転んでケガをしてしまって、 いろいろと忙しく、開発が遅れています^^; 開発時間は、今までの半分くらいかなぁ。 ねずみゲームの動画を撮ってみましたので、 ぜひ御覧ください(^O^) youtu.be あと少しで完成です〜
干支を助けて(取って)、画面から消える処理をしました。 意外に面倒なんですよ^^ 干支との当たり判定をして、 その干支の座標にあたる背景を上から表示して、干支を消します。 スプライトだったら簡単なんですけどね〜。 (ファミコンのアイテムなどはスプラ…
なんと!Out of Memoryのエラーが出てしまいました^^; プログラムが長すぎるというエラーですね。 MSX BASICは容量との戦いなのです(~O~;) 32Kバイト以上のMSX1を対象に作っているのですが... 32KバイトのMSXマシンといえど、 実際に使えるのは、23432バイト…
音楽を入れました。 お正月の1月1日という曲です。 それにベース?を付け足して、なんか変な感じにしました(*´ω`*) MSX BASICで、音楽を入れても意外に遅くならないのです。 (割り込みを使いますが) あとは、干支を助けると(取ると)、ドアが開くところを作…
ねずみゲームは、干支を助けていくゲームとなります。 12体の干支に対応した扉があり、 助けるとその扉が開き、通り抜けることができるようになります。 はたして、伝説のチーズを食べることが出来るのか! というゲームです。 ワールドマップは全12面です。 …
MSXでゲームを作っています。 こちらはフリーゲームとなっています。 今までブログで紹介してきたBASICの技術を総決算させたいと思います(^-^)/ それで、どんなゲームかといいますと、 主人公はネズミさん!! 基本はBASICです。 とりあえず、ネズミを動かしま…
大仏パラダイスのデータ版である、 大仏パラダイス プラスを製作中です。 カートリッジ版の大仏パラダイスも好評を得ることができ、 たいへん感謝しておりますm(_ _)m 大仏パラダイスのつくりかたについて、 連載で書いていこうと思います。 今回はタイトル…
大仏パラダイスのカートリッジ版は無事、完売いたしました。 ハード担当の余熱さんに頑張って頂いて、 ちょこちょこと追加の販売もしていこうと思っています^^ 購入できなかった方も、少しお待ちいただけたら、 と思います(*´ω`*) 大仏パラダイス プラス た…
大仏パラダイスが無事、完売いたしました。 ありがとうございます^^ 楽しんで頂けていますでしょうか? 実は少し不安な点があります(´・ω・`) カミナリを育てるシステムについてです。 カミナリをジャンプで飛び越えることによって、カミナリが育ち、 大仏…
ついに発売されました、大仏パラダイス!(*´∀`) 先日、BEEPさんで発売と書きましたが、 家電のケンちゃんさんでも発売が開始されました(^o^) なお、両者ともネット販売があります^^ BEEPさんで購入はこちら https://www.beep-shop.com/ec/products/detail/1…
大仏パラダイスがBEEPさんで発売して頂けることになりました^^ \(^o^)/ ニャオニャオ21世紀&https://t.co/HWR9Ok3srC様のMSX同人カートリッジソフト「大仏パラダイス」が11/12火曜日より店頭販売開始です! ペンギンのクゥちゃんが大仏さまの謎を解くアク…
無事、販売することができました! そして、なんと14:00ごろには完売\(^o^)/ 販売本数が少なめだったこともありますが、これは嬉しいですね! こんな感じで^^ 9/22 ゲームレジェンド31にて、MSX用ROMカートリッジソフト「大仏パラダイス」を頒布します〜。…
MSXで、ROMカートリッジ版の大仏パラダイスを開発しています^^ 大仏パラダイスとは、名作”ぶた丸パンツ”のオマージュ作品ともいえる 固定画面のアクションゲームです。 BEEPコンテストにも提出しましたが、あれを大幅にパワーアップし、 全7ステージ(予定)の…
BEEPコンテストの結果はまだかな〜。 とても気になります^^ どんな応募作品があるのかも、とても気になります。 応募作品をすべて紹介して欲しいです^^ BEEPさんのお祭り?が8月下旬にあるみたいなので そのときに発表なのかな? (お近くの方は行かれてみて…
7月中に出せました〜。 ファイルを受け取りましたというメールも頂きました^^ 本当に、僕のはBASICマガジンに載っていそうなレベルの ゲームなんですよね。 あ、ちなみにMSX1で、 タイトルは"大仏パラダイス"といいます^^ マシン語を使っているのが僕の昔と…
MSXのゲームをマシン語主体で作っています。 画面切り替えのスクロールに四苦八苦しています。 マシン語での開発に慣れてなくて、 余計なところで躓いてしまって... 4文字を1単位のマップチップとして、 解凍しつつスクロールさせるということをしていまして…
MSX1用マップエディタを作りました^^ とても簡単なモノですが、一応使いモノになりそうです(*´艸`*) 16x16ドットのチップを並べて、マップチップ番号を吐き出します。 吐き出された文字データを、メモ帳にでも書いておいて、 そのデータをインポートする機…
ドット絵ツールを作っています。 しかもMSX1用で多色刷りのPCGエディタを。 HTML5で作るのは初めてなので、 アレコレと試行錯誤していますが、少しづつ 形になってきました。 少し前に、MSX1のBASICでPCGエディタの EDIOを作りましたが、 エミュ上で動かすの…
スプライトだけを使って簡単なゲームを作りたいと 思います。 うーん、なににしようかなぁと考えた時、 テニスしかない! と思いました^^ すべての基本は壁打ちテニスです(*´∀`*) 完成したものをどうぞ! https://msxpen.com/codes/-LdRBf9KpqrZNBXREpgX わ…
ドット絵ツール / PCG エディタのEDIOです。 実機での検証はしておりませんので、主にエミュでご使用ください。 以前のバージョンから、保存とDATA文の吐き出し、 キャラクターコード表などの機能を追加しました。 EDIOの使用 MSX1用PCGエディタ EDIO(SCREEN…
MSXなゲームアプリをご紹介します。 ZANAC MSX iOS 無料 GUARDIC MSX iOS 無料 / 120円 8bit world camera iOS 無料 MSX BASIC Viewer iOS / android 無料 ちまちま iOS 120円 Working of Rabbian iOS android 無料 / 120円 8bit run run go iOS android 無…
MSX1の多色刷りPCG EDITORのお絵かきツールのベータ版 がやっとできました。 でも期待はしないでください; 最低限、ゲームを作れる程度に動けばいいなぁと 作り始めたものですので。 とりあえず今回のバージョンでは 保存がありません! えっーーーって思わ…
久しぶりにゲームアプリをリリースしました。 8bit run run goというmsx風の無料ランゲームです。 8bit run run go nao21 ゲーム 無料 今のところはiOSのみとなっております。 android版も鋭意開発中です。 このゲームは仮想8ドットスクロールなのでカクカク…
iOSアプリの8bit world camera、一度リジェクトされましたが、なんとか無事リリースできました。 8bit world camera nao21 写真/ビデオ 無料 お待たせしました! 実に長かったです;画像のフィルターのアルゴリズムには、それほど苦労はなかったのですが、…