ニャオニャオ21世紀

アイデア。レトロゲーム(MSX、PCエンジン、ファミコン、メガドライブセガサターン)と、MSXのゲーム開発と、最新ゲーム(PS4、SWITCH)、身体(身体意識など)、ライフハック、電子工作ほか雑記を綴っています

アプリ開発を再開します^^ゲームの分析、妄想と空想が大切かも

MSXの機体の情報が一杯 これは必見の書籍!! 僕らの好きなMSXハードカタログ

アプリ開発を再開します。

うーん、何度めの再開だろう^^;

 

体調が少し良くなったのと、自分の思考力があがったためです^^

今まで、少し体調に問題を抱えていたので...

 

ある本を読んだこともあり、頭の能力がかなりアップしたというのもあります٩( ᐛ )و

この本を読むと、ドラクエのレベルアップの音が鳴り響きます。嘘ですヽ(*´∀`)

 

なんか胡散臭そうに聞こえますが、しっかりした運動科学者の方です。

 

高岡英夫さんという方です、以前も書きましたが。

ゆる体操です。

 

そのうちレビューも書きたいと思います。

期待せずにお待ちくださいw

 

頭がよくなると、色々なことが分かってきます。

ゲームの分析だとか。

マリドライドというゲームを作っていますので、

ハイドライド、スーパーマリオの分析を改めてやってみました。

 

これはもう主観でしかないです^^

そればっかりは仕方がありません。

自分が何を楽しいと思うか、です。

 

僕が楽しいのは、

ハイドライドの場合

 

1.アイテムを手に入れて、そのアイテムによって何ができる?何が起こる?

それを考えること。

 

2.強くなること。スライムしか倒せなかったのが、オクトパス、スケルトンと

今まで手も足もでなく、倒せなかったモンスターが倒せるようになること。

 

3.行ける場所がどんどん広がること。

これは冒険している感じが強い!

最初のエリアから行くことはできないけど、端々に見える砂漠など。

あそこへ行きたいって思わせるところは流石ですよねー。

 

4.世界観。グラフィックから感じる世界観です。あのMSXのグラフィックと、中世

の感じがいいですねぇ。

 

5.演出。謎を解くとなにかしら起こるのですが、それが面白くてw

それが想像を超えると、うわー!堪らんって思います^^

 

これが、ハイドライドで、僕が好きなところの一部です。

 

スーパーマリオブラザーズの場合

 1.ブロックの中に何があるのか?どこにそのブロックがあるのか?

 

2.アイテムにより変身すること。

ノーマルマリオ、デカマリオ、ファイアーマリオ、それぞれゲームの楽しみ方が変わります。そこがすごい!

 

3.敵の倒し方。踏んで蹴飛ばすところです^それで敵を倒すユニークさと爽快感、

かな。

 

4.どうやって進んでいくか、考えるところ。

どのブロックの上を通っていくかとか、ブロックそのものを壊してしまい、

地形を変えてしまうところ。

 

5.タイミングよくブロックに乗るところ。これは若干苦手かもしれないです^^;

うまくいったときは嬉しいので^^

 

6.裏技的なマップ構成!これが一番好きかも。

アドベンチャーゲームと宣伝していたのもわかる気がします^^

 

こんなところです。

一部ですが。

 

 

マリドライドに盛り込みたいのですが、うまくいかなくて^^;

センス、ですかね~。

 

以前はよく分からずに作っていました汗。

再開後は、これらプラスアルファで作りたいと思います。

 

 

あと必要だと思ったのが、

妄想力!

これがあると、ニタニタしながら企画できます。

このニタニタしながら作ったものって、伝わると思うんですよね~。

同じような感性の方っていらっしゃるので。

 

分析的だけでは駄目だと思います。

でも妄想だけでも駄目かも。

(今までは妄想力だけで作ったました。だから、なんか面白くないんです^^;

実際にプレーして楽しいのは、面白さの本質を知る必要性があるのかなぁと

気づきました^^)

 

分析だけで作ったゲームだと、売れないと思います。

 

話は飛びますが

家電製品なども技術思考だけで作ったものは売れないのかなぁなんて^^

妄想してニタニタしながらコンセプトをつくると、一部の人に刺さるような気がします。

 

 

ゲームアプリ開発には少し時間がかかりそうです。

また挫折しないといいけど^^;

 

 


「ニャオニャオ21世紀は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。」

当サイトは第三者配信の広告サービス「Google Adsense グーグルアドセンス」を利用しています。 広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた広告を表示するためにCookie(クッキー)を使用することがあります。 Cookie(クッキー)を無効にする設定およびGoogleアドセンスに関する詳細は「広告 – ポリシーと規約 – Google」をご覧ください