ドラゴンクエストにMSX1版があるというのはご存知でしょうか?
FC版とMSX版の違いを中心にレビューしたいと思います。
ドラゴンクエスト1とは
伝説の勇者のロトの末裔であるプレイヤーが、竜王を倒し、姫様を救い出す
というRPGです。
今となってはとてもシンプルなお話ですね^^
しかしドラクエのテキストとコマンドで戦闘をするゲームって
なかったんですよね〜
(たぶん。FC版聖闘士星矢?はて?どっちが先だったかな^^;)
モンスターを倒しお金と経験値を稼ぎ、強くなっていくというRPG。
しかもパーティ制ではなく、ずっと一人旅です。
(FC版)
(MSX1版)
ドラクエがリリースされた頃のゲームとは?
今は、ほぼすべての人が知っているドラクエ。
しかし1がリリースされたときは、すぐには人気がでませんでした^^
なぜならFCユーザーがRPGというものをよく知らなかったからなのです。
僕は、当時小学生でした。
ドラクエ1は友達が持っていました。
しかし、ファミコンを持っている友達の中で
ドラクエを持っていたのは
たった一人(友達のFCユーザーは10人くらいはいたはず)です(-.-)
そんなものでした。
その友達の家には、週刊少年ジャンプ(マンガ雑誌)があったので、
毎週ジャンプを買っていたんでしょう。
ドラクエとジャンプの繋がりというのが結構ありまして、
ドラクエの作者の堀井雄二さんも、
確かジャンプの編集者との関係がありました。
そんな縁で、ドラゴンボールの作者の鳥山明さんとの繋がりが持てた、と
どっかで読んだ記憶があります^^
少年ジャンプが強烈にドラクエをプッシュしていたのを覚えています。
なんといっても洋ゲーのウルティマとウィザードリーのいいところを足して、
鳥山明さんの絵で、日本向けにアレンジしまくった作品が
面白くないわけがありません。
そんな確信があったのかもしれません...
子供だった僕は、じわじわと人気があがっているなぁと感じていました。
MSXユーザーだったので、RPGはハイドライドをやったり、
雑誌のログインを読んで、ザナドゥやりたいなぁと思ったり、
夢幻の心臓、かっこいいなぁ〜と思っているような子供でした。
友達の家でやるファミコンでは、アクションゲームに夢中でした。
(ファミコンをもっていなかったのです^^;)
ドラクエがでるころはなにをやっていたかなぁ〜。
レッキングクルーを一生懸命やっていたり、
スーパーマリオだったり。
グーニーズもやっていたかなぁ。
FC版は、1986年5月に発売。
MSX1版は、1986年12月発売。
MSX2版は、1986年11月。(MSX2の方が早いのか!知らなかった(#^.^#))
(FC版)
(MSX1版)
ファミコンのドラクエ1がでた頃は、
僕はMSXで、イーガー皇帝の逆襲やグーニーズ、ハイドライドを
やっていました。
肝心のドラクエ1は、友達の家で見ていました。
ところどころ覚えています。
廃墟の...とか、橋が...とか。
実際には恥ずかしながら、
40代になるまでドラクエ1は未プレイでした(ToT)
最近、MSX版のドラクエ1をクリアしました!
そして続けて、FC版のドラクエ1もクリアしました!
システム
本当に基本的なRPGのシステムです。
それは、日本のJRPGがドラクエをベースに作られているからかもしれません。
よく、映画AKIRAを初めてみた人が、AKIRAのどこがすごいのか?
というということを聞きますが、
AKIRAが世間にインパクトを与えすぎて、AKIRAの亜流が出過ぎたせいというのが
あります。
ドラクエも本当にそんな感じですよね〜。
(FC版)
(MSX版)
ドラクエ1の特徴:
ただドラクエ1は、今のドラクエほど親切ではないので、そのあたりを書きますと、
階段の上り下りは、カイダンのコマンドを使います。
人と話をするときは、はなす相手を、東西南北で指示します。
移動呪文のルーラは、はじめの街にしかいけません。
キャラクターは絶えず正面を見ています。
など。
ドラクエ1 FCとMSXの違い
基本的に同じです。
しかし、ハードの性能により異なってしまいます。
(僕はMSXに思い入れがあるのでMSX版が好きです)
(FC版)
ファミコン版は、ワールド画面でのスクロールがドットスクロール。
MSX版は、うーん、
ガタガタスクロール^^;
どうも16ドット単位で画面がスクロールしているのかな?
グラフィックは、ファミコンの方がキレイですねぇ。
ただMSXも制限のある中、なかなか頑張っていると思います。
街のアイコンは、ファミコンが白黒なのに対して、
MSX版はカラフルに!
ファミコンは全体的に丁寧な作りです。
MSXも頑張っているのですが、
ただ、街の処理が(~_~)
スクロールする度に街の人が引っかかるのです^^;
これはどうにかして欲しかった。
マップのデータを解凍しながらスクロールさせているのだと思いますが、
それでももう少しなんとか...
BGのスクロールと、街の人のスプライトの処理がちぐはぐです^^;
ちなみにMSX1版のドラゴンクエスト2は、8ドットスクロールで、
街の人がBGになったからか、スクロールがまともになっています。
それくらいの違いかなぁ。
あとはBGMは好みの問題かなぁと思います。
僕はMSX1のPSGの音のほうが好きでした^^
ゲームのストーリー部分というか、内容は
同じなのではないでしょうか?
ドラクエ1の面白さとは
ドラクエ1はとても面白いです。
まず、当時はウイザードリーとウルティマの良いとこ取り+日本用にアレンジ
ということで、面白いのは間違いなかった。
しかし今、初めてやっても面白いと思うのは僕だけでしょうか?
まず、パーティじゃないのが逆に新しい^^
システムが極めてシンプル。
しかも、少し謎の部分がユニークなのです。
今じゃあまり見ない感じの謎になっています^^
(こっちの方が先なんですけどね^^;)
少し不親切なゲームかもしれませんが、
今はネットがあるので、詰まればすぐ解決です(^^)
ちょっとだけ触れると、ゲームシステムを匠にイジったような謎?とか。
(レベルアップするとシステムの痒いところが修正されていくような)
本当は詳しく書きたいのですが、まぁ遊んでみてください^^
個人的にはMSX1版が好きですが、はじめてやるにはファミコン版がいいのかな。
まとめ
ファミコン版もMSX1版も基本的には変わりません。
ただマシンの性能差で違います。
あまり言いたくないのですが、MSX1版はもう少し丁寧に作って欲しかった^^;
しかし贅沢は言えません。
なんせ、ドラクエが移植されるなんていうのは凄いことなんですから!
他のパソコンでは出ていないんです!!!
MSX1が好きならMSX1版をやりましょう!
特にMSXに興味がなければ、ファミコン版をオススメします!
とにかくドラクエはやっぱり名作ですよ!