2019-03-01から1ヶ月間の記事一覧
メガドラミニの発売日が決定しました! 2019年9月19日です。 ps 予約が開始されました! sega.jp それに伴って少し情報がでてきました。 開発がM2さん(*´∀`*) M2さんといえば、とても丁寧で、完璧な移植をすることで有名な 職人集団です! これは期待せずに…
1988年3月発売(R-TYPE 1) 1988年6月発売(R-TYPE 2) 移植:ハドソン PCエンジン版 2MビットHuカード (1991年12月 R-TYPE COMPLETE CDという全ステージ収録の完全版がでました) R-TYPEは最初にアーケードゲームとしてリリースされました。 一番インパクトがあ…
今作っているゲームですが、 名前はTANKにします。 なんてシンプル(*´ω`*) 現在、文字をブロックの形に変えて、自機と敵機が動いています。 いや〜BASICは簡単でいいですね。 なんといってもコンパイルがないのがいい! MSXではないのですが、アプリとか作…
カーネギーメロン大学博士の 苫米地先生の本です。 苫米地先生は、オーム信者の洗脳を解くのを 依頼?されたことでも知られている、 認知科学者です。 一瞬で自分を変える!ってどんなんだろう? と思って読んだのですが、 これはビジネス本ではなく、武術の…
こびにぃさんは続々とMSXの新作をリリースしておられます。 いつも大変楽しみにしているのですが、 今回、ハイドライドっぽいというか、YSっぽいというか そんなゲームをリリースされました。 木に隠れたりする四方向なゲームを MSX 向けにつくってみました…
MSX BASICでゲームを作っていて、何気にプログラムがし辛いと感じています^^; まぁ、仕事でもないとプログラムのアルゴリズムって 暗記できないですよねぇ〜。 そこで、 今まで紹介してきたBASICプログラムのサンプル集を作っておこうと思いました。 このペ…
近くのドンキホーテで、 テレビの音をbluetoothで送信できるという 機械があったのですが、 POPだけあって売り切れていました^_^ 安かったので欲しいなぁ〜と思っていたんです。 先日、違うドンキホーテに行ったらあった ので、即購入! (画像が横向いて直ら…
BEEPさんで、プログラムのコンテスト第2回 があるそうです。 https://www.beep-shop.com/procon/ 金賞がMSX turboRか、5万円だそうです。 銅賞でも1万円! 昔、昔、8bitマイコンが流行る少し前に、 マイコンショップに集まってきたお客さんに ゲームを作って…
デーモンクリスタルってご存知でしょうか? MSXでも出ていましたよね〜。 友達から借りた覚えがあります^^ youtu.be いや〜懐かしい(๑˃̵ᴗ˂̵) キャラクターにPCGを使っているんですよね。 なんか、横向きのドルアーガっぽいなぁって思った記憶があります。 そ…
こんにちは!いつもゲームを完成させることが できないnaoです(^_^)a にゃごさんのブログで刺激を受けて簡単なミニゲームを作り始めました。 テーマは小さく、小さくです。 こんな感じの戦車のゲームです。 こんな感じのゲームを作ってます。 pic.twitter.co…
FC portableってご存知でしょうか? その昔流行った、ファミコンのカセットを 刺して遊ぶ、ファミコン互換機です。 写真を。 (アダプターがあったのか、紛失してしまいました) 単4電池が4つ。 このようにカセットをさせるのは 私のようなレトロゲーマーとし…
数ヶ月前、MSXのCF3000が壊れて、 修理に挑戦したものの直らず-_-b 再度、修理に挑戦です。 今回は、Twitterのフォロワーさんにヒントを頂き、ちょっとやれそう!と思いました。 VDP、VRAMあたりがおかしいと思います。 ところどころに ! の文字が表示された…
ハルロックとは? ハルロックという漫画をご存知でしょうか? この漫画は、電子工作が好きな女の子のお話です。 全4巻。 短いのもいいですね〜^^ 最近は長いのだとモチベーションがあまり湧きません^^; (ゲームもしかり。) ちょうどハードを始めたこともあ…
仕掛学というのをご存知でしょうか? 大阪大学大学院の経済学研究科の松村真宏教授が有名だと思います。 私は昔、テレビで見ました。 www.fnn.jp 普通、病院の玄関で、手にかけるアルコール消毒液があっても やる人は少ないかもしれません。 しかし、この"真…
つい先日とんでもないことが発表になりました! D4エンタープライズが、T&Eやクリスタルソフトのソフトの 著作権を得ることがわかりました! www.4gamer.net これの何がすごいかっていうのは、 あのハイドライドの著作権がD4に! ハイドライドは著作…
ゆるめるのがなぜ良いのか? その理由が書いてある "「ゆるめる」身体学 "という本を 読んだので、その本から学んだことを書きたいと思います。 高岡英夫さんの本です。 「ゆるめる」身体学 ゆるめれば本当の自分に出会える /静山社/高岡英夫 posted with カ…
アプリ開発を再開します。 うーん、何度めの再開だろう^^; 体調が少し良くなったのと、自分の思考力があがったためです^^ 今まで、少し体調に問題を抱えていたので... ある本を読んだこともあり、頭の能力がかなりアップしたというのもあります٩( ᐛ )و …
私は感情表現が苦手です。 実はここだけの話、つい最近まで感情の必要性を感じていませんでした。 子供の頃、感情のせいで人間は辛いのです、というような 話をテレビで見て以来、 どこかでそんなふうに思っていたような気がします。 そのため、感情に関する…