ニャオニャオ21世紀

アイデア。レトロゲーム(MSX、PCエンジン、ファミコン、メガドライブセガサターン)と、MSXのゲーム開発と、最新ゲーム(PS4、SWITCH)、身体(身体意識など)、ライフハック、電子工作ほか雑記を綴っています

慣性静電閉じ込め核融合炉の形状のアイデア

今まで、慣性静電閉じ込め核融合炉?の形状を球体としてきました。 でも確か、円柱で研究していらっしゃるところもあったはずです。 それ(円柱)を十字形にしたら、どうか?さらに言えば、 3本の円柱 x 3本の円柱を格子状にしたらどうか?というのが 今回…

2023年はMSXに力を注ぎます

2023年はMSX0とMSX3とMSX TURBOが出ます。 僕の収入は、今までは雀の涙ほどでしたが、 新しいMSXが出ることで、なんとかならないかなぁと思っています^^; STEAMで色々と出すといいのかなぁなどと考えていましたが、 次世代のMSXがでるのに分散させるのは筋が…

ライトノベル 大仏パラダイスの世界 最終章

最終章 “暖かいのっていいよなぁ~” くぅちゃんが3体目の大仏さまを充電したところです。 雪は溶け始め、畑も出来始めました。 建築物も出来始めました。 それはまるで、くぅちゃんが世界を温暖な気候に変えていったために 広まった繁栄でした。 “このままい…

ライトノベル 大仏パラダイスの世界 第3章

3章 “大仏さま、電気を食べてくださいよ、と” SETボックスに電池をセットします。 大仏さまが動きだしました! 目が光り、口から何やら透明な気体を吐き出しました。 でも世界がパラダイスになりません。 “うん?なんで?” 横にメーターがあります。くぅち…

慣性静電閉じ込め核融合の陰極の形のアイデア

この前、学生の頃、慣性静電核融合の研究をされていた方に ご指摘いただいた、陰極にプラズマがあたり、 破損するのではないかという問題について。 少し考えたのですが、陰極の形状を工夫すればいいのではないか、 と思います。 スプリングというか、蚊取り…

ライトノベル 大仏パラダイスの世界 第2章

“長老、長老” “電池、電池を貸してください” くぅちゃんは戻るなり、長老に言い寄りました。 “何事かな?” 長老は静かに尋ねました。 “大仏、大仏さまに電池を…” そこまでくぅちゃんが言いかけた時、長老はすべてを悟りました。 “くぅ、よ” “神聖な場所に行…

ライトノベル 大仏パラダイスの世界

大仏パラダイスの世界 1章 人類が滅んで数千年、世界はペンギンが支配していました。 このペンギンたち、雑食に進化しています。 寒いところでも生きていけますが、温かいところを好みます。 そう、まるで人間のように。 外見だけがペンギンで、あとはほぼ…

大仏パラダイス2の先行販売版をリリースします!

「あの同人MSXソフトがパワーアップして帰ってきた!」ペンギンのクゥちゃんを操作し、大仏さまに電気を蓄えるアクションゲーム「大仏パラダイス」が、オールマシン語により、大幅に高速化、20ステージ超の大ボリュームに。ミニペンギンや時空大仏など、新キ…

細胞を若返らせることはできるのか?

細胞を若返らせることができれば、 臓器の筋肉の部分の機能改善したり、腎臓を健康状態まで 若返らせることができたら素敵です。 疑問なのですが、iPS細胞って、 通常の細胞を未分化の状態まで若返らせるということですので、 iPS細胞を作るやり方を応用して…

磁場閉じ込め核融合のアイデア

現在、磁場閉じ込めの核融合が主力だと思います。 1億度のプラズマを閉じ込めるために、磁力線を使います。 プラズマは磁力線に巻き付いて進む特性があるため、 それを使います。 円状にすれば、プラズマが壁にあたることなく、グルグルまわるので、 1億度が…

血がでないメスのアイデア

今回は自身がないのですが、書いてみたいと思います。 脳外科の手術のときに血管と神経を避けてメスを入れていたのをみて、 これは難しいなぁと思いました。 肉は切れるけど、血管、神経は切れないメスは作れないか?と考えてみました。 メスを振動させて、…

人がいるところだけ赤色に光る電灯

電灯が人感センサーを搭載していて、 人が側にいるときだけ赤色に光ります。 車で走っていても人がいればわかりますし、仮に不審者が潜んでいても チェックできるというメリットがあります。 さらに詳しくお話しましょう! こちらへどうぞ^^ このブログに対…

子供の登下校用のカメラのアイデア

子供のランドセルにカメラを付けて、親が登下校がチェックできるカメラ。 GPSと連動しておけば、学校から出た時にスマホに連絡。 それが一般的に認知されると、登下校で子供を誘拐しようとする人が いなくなると思います。 さらに詳しくお話しましょう! こ…

光と音を出してくれる、電灯のアイデア

光と音を出してくれる、電灯のアイデア。 部屋の中に設置するポール状の電灯にスピーカーも設置して、音と光をだす。 部屋の好きなところに設置できるし、上の方から音が降ってくる感じがいいと思います。 さらに詳しくお話しましょう! こちらへどうぞ^^ こ…

自分がその人からどれくらい影響を受けているか測定してくれる腕時計のアイデア

他人から受けた言葉を、文字情報にして保存しておき、 その人の心拍数から、どれくらい影響をうけたか知らせてくれる腕時計。 とくに意味はないのですが、なんとなく知りたいなぁと思いまして^^; さらに詳しくお話しましょう! こちらへどうぞ^^ このブロ…


「ニャオニャオ21世紀は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。」

当サイトは第三者配信の広告サービス「Google Adsense グーグルアドセンス」を利用しています。 広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた広告を表示するためにCookie(クッキー)を使用することがあります。 Cookie(クッキー)を無効にする設定およびGoogleアドセンスに関する詳細は「広告 – ポリシーと規約 – Google」をご覧ください