大仏パラダイス プラス(データ版)の販売をどうしようか、悩んでいます。
売れそうにないですし、
コピーされまくる未来しか見えなくなってきました^^;
というのも、
先月、ねずみゲームのディスクイメージをBOOTHさんに
置いてみたのですが、
これがほとんどダウンロードされない(^_^;)
Twitterでwebmsxで出来るようにしてあったので(こちらは好評^^)
ダウンロードしてくれる人は、
実機で遊ぶ方か、BOOTHさんで初めて見た方になります。
そんな方がほとんどいないという事が分かってしまいました^^;
ほとんどの方が、webmsx(エミュ)で十分みたいですねぇ。
ということは、コピーのリスクを背負ってまでデータ版を販売することの
意味は?と考えてしまいました。
それならわざわざ、エミュで販売しなくても、
STEAMとか、そういったもので販売したほうが良さそうです。
色々考えたのですが、
今のところは、大仏パラダイス プラスの 1 ~ 3面を、
体験版として無料で公開しようかなぁ、と。
(データ版を販売するといっていた手前、
なにかしらは出さないと思いまして(´・ω・`))
そして、大仏パラダイス プラスは大幅パワーアップして、
カートリッジで出したいなぁと考えています。
まぁ、あくまで現時点ではそう考えています。
あと、無印の大仏パラダイスの再販をしたいと思います。
今回は工場での製造となります。
実はこれ、MSX新作の大仏パラダイスの製造工程の一部なんです。 pic.twitter.com/t5QazMSLfq
— Shingo Fukuya (@volty98) March 1, 2020
かっこいい〜(*´∀`*)
それにともない、大仏パラダイス販促のためのデモを作っています。
もうしばらくお待ちくださいm(_ _)m