ニャオニャオ21世紀

アイデア。レトロゲーム(MSX、PCエンジン、ファミコン、メガドライブセガサターン)と、MSXのゲーム開発と、最新ゲーム(PS4、SWITCH)、身体(身体意識など)、ライフハック、電子工作ほか雑記を綴っています

FCのドラクエ2をはじめました

MSXの機体の情報が一杯 これは必見の書籍!! 僕らの好きなMSXハードカタログ

ファミコンのドラクエ2をはじめました。

今度はパーティ制です。

レベル6くらいまでやりましたが、サクサク進みますねぇ。

街にすぐにたどり着きます。

ドラクエ2は最後まで行ったことがなかったので、今回は頑張ります。

MSXでやったことがあるのですが、危ない水着あたりで挫折した記憶があります。

危ない水着をみることはなかったと思います。

まぁ、ネットでみているので、わざわざゲームプレイ中にみる必要もないですが^^;

 

MSXのゲームのアイデアを練ることが出来なくなっているので、

ドラクエ2とか過去にやりたかったゲームとか、面白かったゲームをたくさんやって

当時のゲームアイデアを考えるのが楽しい、という状態にしたいと思います。

今は、色々作った結果、満足しているような気がしています。

でも仕事がインディゲームクリエイターなので、ゲームをリリースしないと

生活ができません。大仏パラダイスを作っていたころの情熱を呼び覚ましたいです。

気持ちがゲーム作りをしたいと思って作らないと駄作ができると思うので、

ゲーム熱を呼び覚ましたい。

STEAMでゲームもいくつか買ったのですが、あまりプレーせずに放置しています。

自分がやりたいゲームを作るだけなんですけどねぇ^^;


「ニャオニャオ21世紀は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。」

当サイトは第三者配信の広告サービス「Google Adsense グーグルアドセンス」を利用しています。 広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた広告を表示するためにCookie(クッキー)を使用することがあります。 Cookie(クッキー)を無効にする設定およびGoogleアドセンスに関する詳細は「広告 – ポリシーと規約 – Google」をご覧ください