ニャオニャオ21世紀

アイデア。レトロゲーム(MSX、PCエンジン、ファミコン、メガドライブセガサターン)と、MSXのゲーム開発と、最新ゲーム(PS4、SWITCH)、身体(身体意識など)、ライフハック、電子工作ほか雑記を綴っています

D4エンタープライズさんが1chip MSXの次の構想が始動中らしい!【ProjectEgg】

MSXの機体の情報が一杯 これは必見の書籍!! 僕らの好きなMSXハードカタログ

D4エンタープライズ社さんのインタビューが掲載されました。

その中で、1 chip MSXの次の構想がある!(*´艸`*)とありました!

後編にあります。

 

 

 

 f:id:nyaonyaokun:20190525054824p:plain

ゲーム文化保存研究所 

HOME - ゲーム文化保存研究所(IGCC)

 

 

igcc.jp

 

igcc.jp

 

これは!

以前に西さんが言っていた、次世代MSXのことでしょうか?

あれから全くの音信不通だったのですが、

ちゃんとプロジェクトは動いていたのですね!

ヤッタ〜(*´∀`*)

 

2019年度中には発表があるそうですよ!

ちなみに次世代MSXについてはこちらで説明しています。

www.nyaonyao21.com

 

上のD4エンタープライズさんのインタビューの中で、

”かなり「えっ」と言わせるハードを提案できると思います”と

あるので、

かなり楽しみです!(*´ω`*)

 

一体どんなのがくるのかなぁ。

なにか秘密にしているものがあるのかなぁ〜。

うわぁ、すごく楽しみ〜^^

 

ProjectEggで買ったゲームを次世代MSXで出来るとは思います。

たぶんそれは間違いない(´ε` )

 

次世代MSXでの提案

僕の希望としては、

そのProjectEGGさんで買ったゲームを

別売りのROMカートリッジ(SDカード組み込み型)に移して、

現在のMSX実機で遊べるとかはないのかなぁ〜なんて(*´∀`*)

 

もちろん暗号化して、そのROMカートリッジのみと紐付けできれば

可能ではないかと思うのですが...

ROMカートリッジに暗号を解くプログラムを入れておくことで、

ROMのデータをPCに移したりしてもWin機では遊べないようにできると

思うのですが。

 

PS4とかでも紐付けしたハードでしか遊べないようになっているので、

それをROMカートリッジに置き換えるだけでいけそうです。

 

ぜひやってほしい〜。

 

D4エンタープライズさんお願いします!

Winでやるのもいいのですが、

やっぱり愛着のある現MSX実機でやりたいのです^^

 

 

ミニMSXがでない訳

ミニMSXがでないのは、次世代MSXがあるからかもしれませんね。

ミニMSXを出してしまうと次世代MSXのインパクトが落ちるというか...

しかもProjectEGGさんのゲームが出来るとするなら、

MSXミニを出すのは得策じゃないのでしょうね。

 

でも昔のMSXをミニにするという、そういう置物としても面白いというのが、

ミニのいいところ。

次世代MSXがどんな形かはわかりませんが、

ぜひフォルムにもこだわって欲しいですね〜。

 

次世代MSXのフォルム

HITBITのように少し流線型だとか、FS-A1GTを彷彿とさせる形だとか、

日立さんのMSXのように取っ手を付けるとか(*´艸`*)

それらが全部混ざっていてもOKです^^

 

または、カシオさんのPV-7くらいの大きさで、しっかりキーボードもついているとか^^

または、MSXのROMカートリッジの形にキーボードがついているとか(*´ω`*)

 

個人的にはキーボードがついていて欲しいなぁって思います。

コストが跳ね上がるので難しいかな〜。

でもハードの魅力というか、そういうのがアップすると思うんですよね〜。

あっ、他と違うぞ!って思われるんじゃないかな〜。

 

それか、アルミの削りだしだったら今風かもしれないなぁ〜。

 

是非!

  


「ニャオニャオ21世紀は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。」

当サイトは第三者配信の広告サービス「Google Adsense グーグルアドセンス」を利用しています。 広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた広告を表示するためにCookie(クッキー)を使用することがあります。 Cookie(クッキー)を無効にする設定およびGoogleアドセンスに関する詳細は「広告 – ポリシーと規約 – Google」をご覧ください